855: 2025/03/28(金) 15:31:43.56 ID:R8mFQGlU0
GooglePlayポイント5倍キャンペーン中なので3天井分の12800x9ほど課金したよ
861: 2025/03/28(金) 15:52:41.79 ID:Iq7lVEdr0
>>855
今やってる?
今やってる?
862: 2025/03/28(金) 15:53:21.97 ID:H2Kr6Z7p0
>>855
そういうのってどこで知れるん?
そういうのってどこで知れるん?
863: 2025/03/28(金) 15:57:19.24 ID:+6PqncsQ0
>>862
GooglePlayアプリのポイントページの貯めるタブ
キャンペーンや特典はレベルによって違うかもね
特典レイザーのマウス当たったこともあるけれど要らないので放置してる
俺はダイヤモンドレベル
GooglePlayアプリのポイントページの貯めるタブ
キャンペーンや特典はレベルによって違うかもね
特典レイザーのマウス当たったこともあるけれど要らないので放置してる
俺はダイヤモンドレベル
864: 2025/03/28(金) 15:57:45.76 ID:HNR5Y3oX0
Google Play Points 特典
867: 2025/03/28(金) 16:00:40.75 ID:H2Kr6Z7p0
ほー、みんなgoogle playでダフネやってるからそういうの分かるのか
steamだから全然知らんかった正直かなり損してる気がする
ありがとね
steamだから全然知らんかった正直かなり損してる気がする
ありがとね
874: 2025/03/28(金) 16:10:00.44 ID:jNJlA7E50
>>867
言うて通常は1~2%還元やで
オフィシャルショップで石買う方がお得だと思うわ
言うて通常は1~2%還元やで
オフィシャルショップで石買う方がお得だと思うわ
869: 2025/03/28(金) 16:02:43.42 ID:k0EiTVDD0
俺の次の特典日は4月4日だけどみんなも同じなんかね?
871: 2025/03/28(金) 16:06:25.80 ID:Hgv+uFRw0
3日間3倍キャンペーンとかいうのやってたわ
ダフネはクーポンないんか
ダフネはクーポンないんか
873: 2025/03/28(金) 16:08:46.20 ID:9b+gk0950
>>871
それ
ダイヤモンドレベルは5倍って事だね
それ
ダイヤモンドレベルは5倍って事だね
872: 2025/03/28(金) 16:07:37.86 ID:bcaE1NDI0
ダフネ売上ランキング9位おめでとう配布は無いのけ?
ドラクエウォーク、ポケモンGO、FGO、原神、ブルーアーカイブ、メメント、ドッカンバトル、グラブルなんかを超えてるのは地味にすごいと思うんだが
875: 2025/03/28(金) 16:10:05.11 ID:kpl1NMeK0
FGOとかより上なのはしばらく新規更新ない時期らしいからそりゃそう
876: 2025/03/28(金) 16:12:57.13 ID:H/uYCVV10
GooglePlayポイントは別アプリの課金でも貯まるし使える所が良き
877: 2025/03/28(金) 16:13:49.77 ID:HNR5Y3oX0
GooglePlayキャンペーンも忘れないであげて
878: 2025/03/28(金) 16:14:16.09 ID:KAwxXAgo0
ダフネで貯めたポイントをプリコネに消費するのだ
ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ攻略まとめ引用元: 2ch.sc



コメント
これどのくらいなの?
webで買うより得ならええけど
元々微々たるポイントが5倍になろうが大した差はないよ
普通に公式サイトで買う方が石的にはお得なはず
5倍の時に一万課金すると500P付く
ランクダイヤモンドになると1000P付く
そのPは他のアプリでも使える
例えばモンストならオーブ10で400P オーブ30で900P
オーブ100で2300P など
勿論グーグルクレジットにも交換可能
毎週金曜にはランダムで最高1000P獲得(年間2.3回は最高P当たってる)
いつも公式で買ってるわ
課金してるのこれだけだし
ダイヤって相当廃課金だよな
俺もそこそこ課金してるけどせいぜいプラチナ止まりだわ