1: 2023/01/15(日) 11:52:28.03 ID:XLmOBoMr0
Mario + Rabbids was quite a big miss
— Christopher Dring (@Chris_Dring) January 14, 2023
現在、ゲーム市場には不安があります。 2022 年の販売結果には一貫性がありません。
ゼルダ、スターフィールド、ファイナル ファンタジー、スパイダーマン、ホグワーツ、アサシンなど、
明らかに非常にうまくいくタイトルもあります。
↓
Gamepass や PS Plus がこれに影響を与えているに違いありません。任天堂の販売上の問題は見られません。
↓
マリオ+ラビッツは大失敗だった
2: 2023/01/15(日) 11:54:19.58 ID:Jy55VjjU0
Ubiどっか買ってやれよ
3: 2023/01/15(日) 11:54:57.39 ID:T9lwCiNvd
そんだけしか失敗してないの?
5: 2023/01/15(日) 11:57:27.95 ID:XLmOBoMr0
>>3
いつも英国の数字出してくれてる記者(というか編集長だからかなり上の立場)の発言だから
マリラビ以外には恐らく目立った失敗はないんだろうね 欧州のゲーム売上の数字全部把握してる人だし
いつも英国の数字出してくれてる記者(というか編集長だからかなり上の立場)の発言だから
マリラビ以外には恐らく目立った失敗はないんだろうね 欧州のゲーム売上の数字全部把握してる人だし
6: 2023/01/15(日) 11:57:56.33 ID:XpFcWzTD0
折角マリオ版権使えるのにあんなキモキャラとシビアなシミュレーションとかちょっとアホすぎないて思ったわ
少しはマリソニ見習って
少しはマリソニ見習って
34: 2023/01/15(日) 14:53:22.91 ID:3qU83bdO0
>>6
1000万売れた北京からずっと右肩下がりで
東京はミリオン割れしてシリーズ凍結の危機だけど
見習っていいのか?
1000万売れた北京からずっと右肩下がりで
東京はミリオン割れしてシリーズ凍結の危機だけど
見習っていいのか?
35: 2023/01/15(日) 15:00:28.90 ID:NHRwfUAIM
>>34
すまん、訂正するわ
見習ったらあかん
すまん、訂正するわ
見習ったらあかん
43: 2023/01/15(日) 16:16:55.42 ID:MkSad9AD0
>>34
ゲーム自体がやってて細かいところ作りこんでないからストレス溜まるしつまらんし最悪
ゲーム自体がやってて細かいところ作りこんでないからストレス溜まるしつまらんし最悪
もし任天堂が作るなら確実に宮本ちゃぶ台返しやね
7: 2023/01/15(日) 11:58:45.04 ID:k7dj9LNs0
指は何百万本を想定してたんだよ
8: 2023/01/15(日) 11:59:22.04 ID:lDLm83ZT0
ほぼ同じ内容でラビッツ削った奴出した方が売れそうではある
9: 2023/01/15(日) 12:00:32.87 ID:G1KhrwRo0
やっぱ任ファンって任キャラ以外見向きもしないんだろうね
31: 2023/01/15(日) 13:48:17.90 ID:putkqSIBa
>>9
どちらかというと、ラビット側が購買意欲をごりごり削って来るんよ
どちらかというと、ラビット側が購買意欲をごりごり削って来るんよ
10: 2023/01/15(日) 12:01:21.54 ID:LaLnnl8ga
この失敗作ですらPS5の下手な大作より売れてるんでしょ?
11: 2023/01/15(日) 12:02:41.07 ID:XLmOBoMr0
>>10
売れてるっちゃ売れてるけどUBIの期待値が高すぎた
売れてるっちゃ売れてるけどUBIの期待値が高すぎた
12: 2023/01/15(日) 12:03:24.42 ID:tKwvZJyR0
評判悪くないしジワ売れするんじゃないの
30: 2023/01/15(日) 13:39:46.42 ID:qSuVyJ7Jd
>>12
ナンバリング2作目でキモいキャラとニッチなXCOM型のSRPGなんてジワ売れしないだろ
と言うかUBIも記者も今後どの程度のジワ売れするか予想立ててるに決まってるだろう、完全新作じゃなくて続編なんだから
ナンバリング2作目でキモいキャラとニッチなXCOM型のSRPGなんてジワ売れしないだろ
と言うかUBIも記者も今後どの程度のジワ売れするか予想立ててるに決まってるだろう、完全新作じゃなくて続編なんだから
14: 2023/01/15(日) 12:07:51.33 ID:PLdLgTX5d
スクエニの失敗見てみろよ
マリラビ一本失敗しただけとか優秀すぎる
マリラビ一本失敗しただけとか優秀すぎる
15: 2023/01/15(日) 12:12:46.57 ID:iP+d8pGKp
このゲーム内容の評価はやたら高くて好評だったろ
ラビッツとかいうキモいの排除してマリオのSRPGで出した方が売れてたんじゃねえの
ラビッツとかいうキモいの排除してマリオのSRPGで出した方が売れてたんじゃねえの
16: 2023/01/15(日) 12:12:59.58 ID:3Lf6qkrN0
キャラの顔が日本受けしないでしょ
めっちゃ吐きそうになる顔
17: 2023/01/15(日) 12:14:37.87 ID:ly7VxSbO0
UKで爆死したってスレで日本受けの話しされてもな
19: 2023/01/15(日) 12:20:58.06 ID:IH4M79160
Game Industry の記者て
20: 2023/01/15(日) 12:27:44.65 ID:IH4M79160
マリラビは前作から典型的なロングテールだろ
短期の成果を気にする理由がわからない
短期の成果を気にする理由がわからない
22: 2023/01/15(日) 12:32:50.50 ID:hEin7ONE0
ソフト全般すぐ値下げするのもUBIの悪い所
23: 2023/01/15(日) 12:38:15.82 ID:17Lw7DBxd
UBIがジワ売れを待てない位、今ヤバい状況とかかな
28: 2023/01/15(日) 13:30:03.16 ID:hNOyMjr90
>>23
未発表をキャンセルするそうだから、相当やばいかも
未発表をキャンセルするそうだから、相当やばいかも
29: 2023/01/15(日) 13:38:06.13 ID:ahQQwovG0
マリオファミリー単体←わかる
キモいウサギが加わります←は?死ね
キモいウサギが加わります←は?死ね
32: 2023/01/15(日) 14:48:10.38 ID:cBIQlDeH0
1作目が売れたんだから
外人的にはキャラがキモいことじゃなくて
1で満足して2作目やるほどではなかったんだろう
外人的にはキャラがキモいことじゃなくて
1で満足して2作目やるほどではなかったんだろう
33: 2023/01/15(日) 14:50:06.96 ID:sd9BFbx7p
日本人の感覚ではラビッツが1000万も売れたってのがもうわからないから
失敗しようが成功しようが何も言うことがない
失敗しようが成功しようが何も言うことがない
38: 2023/01/15(日) 15:26:47.41 ID:m2MDsJyz0
マリオ使ってるからPCやPSでのリスクヘッジも出来ない
こういうゲームはちゃんと任天堂に買取保証させないとダメよ
カプコンを見習わなきゃ
こういうゲームはちゃんと任天堂に買取保証させないとダメよ
カプコンを見習わなきゃ
40: 2023/01/15(日) 15:38:47.80 ID:17Lw7DBxd
マリラビの前作の1ヶ月の売上は100万、7ヶ月で200万本、現在累計750万本だから元からいきなり売れるタイトルでは無いんだが
UBIが短期でどれほどの売上の目処を立てていたのかわからんがいきなり500万くらいは売れると思っていたのかな
UBIが短期でどれほどの売上の目処を立てていたのかわからんがいきなり500万くらいは売れると思っていたのかな
42: 2023/01/15(日) 16:11:35.56 ID:NHRwfUAIM
>>40
それ750万ユーザーとかじゃなかったっけ
それ750万ユーザーとかじゃなかったっけ
44: 2023/01/15(日) 16:17:39.51 ID:tQJMnAwJM
他機種のタイトルが延期と開発遅延で出せなくて
今年末マリラビとジャスダンだけだったから
売上想定本数それに全振りしちゃったんでしょw
今年末マリラビとジャスダンだけだったから
売上想定本数それに全振りしちゃったんでしょw
47: 2023/01/15(日) 17:18:33.77 ID:j8xglTErr
前作が1000万本も売れてた事に驚く
48: 2023/01/15(日) 17:48:45.31 ID:m2MDsJyz0
>>47
1000万ユーザーであって1000万本じゃないよ
1000万ユーザーであって1000万本じゃないよ
50: 2023/01/15(日) 19:16:36.37 ID:DnFo8vbx0
マリラビで失敗扱いだと成功作が一本も無いメーカーとか出てくるんだけど
52: 2023/01/15(日) 19:22:06.43 ID:/EJDNoAd0
UBIがなんであんなもん推すのか本当にわからない
53: 2023/01/15(日) 19:27:34.03 ID:yzexOC9k0
マリオのゲームならもしかしたら成功したかもしれないが、マリオのなかにラビッツとかいう夾雑物が混じったせいでより失敗したんだと思う。
少なくとも自分の感性ではこのキモいウサギがいる限りこのゲームを手に取ることは無い
少なくとも自分の感性ではこのキモいウサギがいる限りこのゲームを手に取ることは無い
引用元:2ch.sc