1: 2022/11/25(金) 10:17:23.71 ID:EFhTjzBK0
フルプライスで買った人可哀想だな
2: 2022/11/25(金) 10:23:51.56 ID:ivlJa+4vM
アンナの発売日に買うほうがどうかしてる
3: 2022/11/25(金) 10:24:24.27 ID:5/X3LoYPd
みるみる買取価格下がってる
ジワ売れしないくせに強気に出荷するから
ジワ売れしないくせに強気に出荷するから
4: 2022/11/25(金) 10:33:31.01 ID:Ss5ab+XZ0
いくらなの?
7: 2022/11/25(金) 10:37:30.54 ID:EFhTjzBK0
>>4
30パーオフ
30パーオフ
5: 2022/11/25(金) 10:33:40.38 ID:pc6k85q1r
セールも音速なみ
6: 2022/11/25(金) 10:34:44.67 ID:trPiZomxd
Amazonではあんま安くない🥴
8: 2022/11/25(金) 10:39:08.62 ID:jIR9ZU/xd
問題はパッケージ板だよ
在庫緑茶のダダ余りなのに失速しすぎ
在庫緑茶のダダ余りなのに失速しすぎ
9: 2022/11/25(金) 10:41:19.89 ID:5/X3LoYPd
eshopでもランキング20位台が最高でもう落ちたしダウンロードも悪いわ
10: 2022/11/25(金) 10:43:09.04 ID:ftuJH29v0
発売1ヶ月経たずに30%オフは流石に草
11: 2022/11/25(金) 10:43:21.95 ID:ZoQJ/mo60
アマゾン見に行ったがまだまだ高いじゃないか
Switch版が18%オフだから発売前のFF7クライシスコアと同じw
ちなみに日本はSwitch以外はマイナーハードだから基準はSwitch版な
Switch版が18%オフだから発売前のFF7クライシスコアと同じw
ちなみに日本はSwitch以外はマイナーハードだから基準はSwitch版な
12: 2022/11/25(金) 10:43:43.83 ID:vAOOuMse0
PS版の話か
いつも足を引っ張るからな
いつも足を引っ張るからな
13: 2022/11/25(金) 10:43:55.78 ID:EFhTjzBK0
箱だぞ
14: 2022/11/25(金) 10:44:34.70 ID:WGZVG544d
1に騙されたわAmazon見に行ったらSwitchソニックフロンティアが18%オフだったわ
15: 2022/11/25(金) 10:44:46.48 ID:EFhTjzBK0
元ソニックファンとしては買おうか迷ってはいる
16: 2022/11/25(金) 10:45:13.36 ID:WGZVG544d
日本で箱版が売れるわけないだろwww
17: 2022/11/25(金) 10:46:02.93 ID:EFhTjzBK0
18: 2022/11/25(金) 10:46:34.75 ID:ZToufxpY0
20: 2022/11/25(金) 10:47:54.61 ID:ZoQJ/mo60
そんな日本じゃマイナーハード基準でスレを立てるな
Switchあらずんばハードにあらずというくらい日本はSwitch1強
Switchあらずんばハードにあらずというくらい日本はSwitch1強
21: 2022/11/25(金) 10:47:57.47 ID:EFhTjzBK0
やっぱソニックは2Dだよな
22: 2022/11/25(金) 10:49:04.45 ID:ZoQJ/mo60
海外はブラックフライデーだからね
ペルソナ5Rなんかセール中は29ドルだった
ペルソナ5Rなんかセール中は29ドルだった
23: 2022/11/25(金) 10:53:19.70 ID:8aI+qspZ0
サードはこういうのするから絶対初週に買いたくないんだよなあマジで
24: 2022/11/25(金) 10:53:24.01 ID:2NA9zmlO0
子供がソニックフォース990円で買ったら喜んでたからこれも990円になったら買うわ
26: 2022/11/25(金) 10:54:20.07 ID:EFhTjzBK0
フォースは発売日に買って失敗したわ
27: 2022/11/25(金) 10:57:49.80 ID:I3dXiU+s0
てか特に応援してるワケでもないサードのソフトを定価で買う方が学習しないアホなんよ
あんなのファン価格だろ
あんなのファン価格だろ
30: 2022/11/25(金) 11:01:33.46 ID:RE2yxzdNa
フォースは最初注目してたんだが体験版をやって自分に合ってない事が分かったわ
31: 2022/11/25(金) 11:01:57.78 ID:EFhTjzBK0
ブーストソニックがあまり好きじゃないからフリーダムプラネットやらスパークのようやソニックライクのインディーゲームのほうが面白く感じる
32: 2022/11/25(金) 11:02:52.08 ID:WGZVG544d
フロンティア前のリニアな3Dソニックは古すぎて遊べない
フロンティアのオープンワールドが正解
フロンティアのオープンワールドが正解
33: 2022/11/25(金) 11:04:59.64 ID:Mal6+fENd
ソニックはマリオのライバルなのになんで買わないの
解像度も使ってるメモリもサイズ容量だって勝ってるのに
解像度も使ってるメモリもサイズ容量だって勝ってるのに
34: 2022/11/25(金) 11:05:25.18 ID:5MRyLLNr0
触ってもらわなければなかなか爽快さと面白さが分かってもらえないからな
35: 2022/11/25(金) 11:06:52.53 ID:WGZVG544d
フロンティアもオープンワールドな本編は面白いのに寄り道で遊べる電脳空間の旧3Dソニックのリニアな狭い1本道を走ってるジャンプアクションゲーはつまらない。あれ旧式ファン向けなんだろうけど捨てた方がいいよ。
36: 2022/11/25(金) 11:08:20.06 ID:Z7A5iVC5d
日本はともかく北米はブラックフライデーで売らなきゃもう可能性無いからな
37: 2022/11/25(金) 11:13:05.35 ID:WGZVG544d
2Dソニックは全体像が掴めやすいし穴に落ちて1発氏する面などほとんどない。旧式3Dソニックのリニアは穴に落ちて1発氏が多くスピード出してると1本道がどこに繋がってるか分かりずらい視認性の問題が改善されてないレースゲーム。それと比べて新しくなった広々としたオープンワールドフロンティアはそういう弱点を克服している。もう電脳空間は次作で捨てろ。
38: 2022/11/25(金) 11:18:16.46 ID:1+0LoBNv0
ソニックは早いと思ったけど
ジャストダンスは最初から半額で笑った
ジャストダンスは最初から半額で笑った
39: 2022/11/25(金) 11:18:42.69 ID:WGZVG544d
例えるならゼルダブレワイに電脳空間的なものがあって中に入ったらリンクの冒険になる。こんなもんはファミコン古参ファンしか面白いと思わないだろう。ソニックは旧式のリニアな3Dソニックはバッサリ切り捨てる勇気が必要だ。
40: 2022/11/25(金) 11:21:34.10 ID:iDmnk7q9F
DL版は予約で20%引きくらいしてほしいわ
馬鹿らしくなってくる
馬鹿らしくなってくる
41: 2022/11/25(金) 11:37:39.87 ID:Urf5wHk/a
ペルソナ5も1ヶ月で30%オフだぞ
買った奴ら涙目だろ
買った奴ら涙目だろ
51: 2022/11/25(金) 12:26:31.93 ID:i6dloCwrd
>>41
ゲームパスでいいじゃん
ゲームパスでいいじゃん
44: 2022/11/25(金) 11:59:45.46 ID:dhMq2rsCr
まただが買わぬ陣営が足引っ張ってんのか
45: 2022/11/25(金) 12:14:53.85 ID:Nt2LLA7ad
社運かけた作品なのに爆死
ソニックのIPごと他社売却しろ
ソニックのIPごと他社売却しろ
46: 2022/11/25(金) 12:16:36.92 ID:jt19jk9p0
ソニアド好きだから楽しめるかな
47: 2022/11/25(金) 12:20:51.71 ID:234pQGnU0
ソニックてフリプがちなイメージ
48: 2022/11/25(金) 12:22:11.29 ID:m+dO8GEU0
で、面白いの?
49: 2022/11/25(金) 12:23:56.30 ID:1+0LoBNv0
新宿のヨドバシとかビックとかさくらやでは
確かに最初から大きく引いていたけど
流石に日本中がそうじゃないからな
プレステの5800円はやっぱり衝撃的だったのよ
確かに最初から大きく引いていたけど
流石に日本中がそうじゃないからな
プレステの5800円はやっぱり衝撃的だったのよ
52: 2022/11/25(金) 12:52:41.05 ID:yypvY77OM
DCの初代ソニアドも、比較的評判いいソニワドも、3Dのソニックはなんかちげーな…ってずっと思ってたので、
そのうち半額位になったら買おうかな…くらいに思ってたけど、いきなり30%オフ来てたので思わず買っちゃったよね
そのうち半額位になったら買おうかな…くらいに思ってたけど、いきなり30%オフ来てたので思わず買っちゃったよね
で、4時間くらいプレイしての感想だけど、今回は化けたわ~コレ
後半飽きが来るかもしれないが、今のところは島をあっちこっち走り回って存分に楽しんでる
前作までのプレイスタイルが、今回はたまに入るボーナスステージくらいの扱いでかつ短くなってるのもいい
分からん殺しで落ちて死んでもリトライになるだけだからストレスも少ない
個人的にはようやくシリーズのリブート成ったな~って思う
(つまり、次回作があったら普通に期待したくなっちゃう)
53: 2022/11/25(金) 12:57:07.27 ID:yDOoyPZb0
箱の互換で白の時空が60fpsになって別物の楽しさなのでとりあえずポチって寝かしとこうかなw
54: 2022/11/25(金) 13:18:19.70 ID:jt19jk9p0
やらずにほっといたら正月くらいに2000円くらいになってそう
引用元:2ch.sc