631: 名無しですよ、名無し!
この流れなら言える
彰人の絵名呼びすき
彰人の絵名呼びすき
636: 名無しですよ、名無し!
>>631
🤝
🤝
638: 名無しですよ、名無し!
>>631
弟が姉を名前で呼ぶって普通なんかね
姉貴~みたいなイメージ持ってたは
弟が姉を名前で呼ぶって普通なんかね
姉貴~みたいなイメージ持ってたは
655: 名無しですよ、名無し!
>>638
普通かは知らんけど
呼び捨てで兄、姉を呼ぶ描写はアニメ、漫画等で最近はよく見る
昔は創作物でもあまり見た記憶はないね
現在の兄姉にたいして実際に今の子たちが何て呼んでるかはとうふにすぎないワタクシには分かりません😭
普通かは知らんけど
呼び捨てで兄、姉を呼ぶ描写はアニメ、漫画等で最近はよく見る
昔は創作物でもあまり見た記憶はないね
現在の兄姉にたいして実際に今の子たちが何て呼んでるかはとうふにすぎないワタクシには分かりません😭
669: 名無しですよ、名無し!
>>655
従姉妹は兄のことお兄ちゃんって呼んだり呼び捨てだったりしてる
まぁ呼び方は人によるとしか言えんな
従姉妹は兄のことお兄ちゃんって呼んだり呼び捨てだったりしてる
まぁ呼び方は人によるとしか言えんな
677: 名無しですよ、名無し!
>>669
たし🦀
たし🦀
657: 名無しですよ、名無し!
>>638
妹に君付けで呼ばれてるし名前呼びはあるにはあると思うよ
妹に君付けで呼ばれてるし名前呼びはあるにはあると思うよ
666: 名無しですよ、名無し!
>>638
姉が弟に名前呼びは普通にある
ウチがそうだったし
知り合いの兄弟はどっちも名前呼びだった
姉が弟に名前呼びは普通にある
ウチがそうだったし
知り合いの兄弟はどっちも名前呼びだった
704: 名無しですよ、名無し!
>>638
年子じゃないけど名前でしか呼ばれたことない
年子じゃないけど名前でしか呼ばれたことない
639: 名無しですよ、名無し!
>>631
姉貴って言い直すのも好き
姉貴って言い直すのも好き
644: 名無しですよ、名無し!
>>631
めっちゃわかる
普通に姉弟仲良いだけなんだけどカップルみたいで好き
めっちゃわかる
普通に姉弟仲良いだけなんだけどカップルみたいで好き
650: 名無しですよ、名無し!
もう少し小さかった頃はお姉ちゃん呼びしてそう
653: 名無しですよ、名無し!
まあ年子だとあんまり兄・姉って意識ないよね
654: 名無しですよ、名無し!
わりと気になる彰人の
お姉ちゃん→絵名への経緯
途中に「姉ちゃん」「姉貴」を挟んでいるのかも気になる
思春期に1人の女として見てしまったのか否か
お姉ちゃん→絵名への経緯
途中に「姉ちゃん」「姉貴」を挟んでいるのかも気になる
思春期に1人の女として見てしまったのか否か
665: 名無しですよ、名無し!
現実だと兄弟なんて生まれた時から一緒にいるわけだからそれに対する呼び名が定着するのも幼児期
でそんな時に聞く兄弟への呼びかけってほとんどが親なり親戚なりからの呼び名なわけで
名前で呼ぶようになる確率はそれなりに高いんじゃないかな
自分家しかサンプル知らんけど
でそんな時に聞く兄弟への呼びかけってほとんどが親なり親戚なりからの呼び名なわけで
名前で呼ぶようになる確率はそれなりに高いんじゃないかな
自分家しかサンプル知らんけど
670: 名無しですよ、名無し!
親が上の子をお兄ちゃんお姉ちゃんって言わない家は名前呼びになりやすいと思う
674: 名無しですよ、名無し!
普段は呼び捨て、甘えるときは「お兄(姉)ちゃん」
676: 名無しですよ、名無し!
>>674
彰人がお姉ちゃん呼びしながら甘える違和感半端ない場面を想像しちまったじゃないかどうしてくれるんだ
彰人がお姉ちゃん呼びしながら甘える違和感半端ない場面を想像しちまったじゃないかどうしてくれるんだ
696: 名無しですよ、名無し!
>>676
どんな状況になればそんな場面に出くわすか考えてみたが、
全くもって思いつかなかった
違和感パネェw
どんな状況になればそんな場面に出くわすか考えてみたが、
全くもって思いつかなかった
違和感パネェw
プロジェクトセカイ攻略まとめ引用元:http://tarte.2ch.sc/gamesm/