1: 2023/07/19(水) 22:31:10.75 ID:o1KC5X9r0
3: 2023/07/19(水) 22:32:50.18 ID:rZMgcYco0
シリーズの中では良い方じゃね
4: 2023/07/19(水) 22:32:53.46 ID:o1KC5X9r0
FF16が87なんかでいいのか
5: 2023/07/19(水) 22:32:57.97 ID:zVnwuJ0F0
岩田ラインを超えたので神ゲーとみなします
7: 2023/07/19(水) 22:33:45.20 ID:/3lvBDMn0
ハード性能の差があっても近いスコア出しちゃうピクミンさん
9: 2023/07/19(水) 22:34:00.69 ID:xb1HT0bZ0
良きライバル
11: 2023/07/19(水) 22:35:20.90 ID:bRNnBKUN0
FFと違って工作無しだしな
12: 2023/07/19(水) 22:36:14.09 ID:KrrVqZ1td
外人には良さが分からないゲーム
14: 2023/07/19(水) 22:36:36.58 ID:g+3jKfxK0
NBP混みで90いかないとか微妙ゲーだな
17: 2023/07/19(水) 22:38:24.73 ID:o1KC5X9r0
>>14
FF16なんてやたら無名なサイトが100点付けてるから
そこ抜いたら80点くらいやで
FF16なんてやたら無名なサイトが100点付けてるから
そこ抜いたら80点くらいやで
15: 2023/07/19(水) 22:37:38.74 ID:NwaWkV0d0
ignjは多分クラべで10付けそう、あいつやたらピクミン好きだし
18: 2023/07/19(水) 22:39:02.95 ID:nRvUPNq6M
今一番信用できるユーロゲーマーが満点だから安心だな
FF16とかいうゴミにも忖度しなかったし
FF16とかいうゴミにも忖度しなかったし
19: 2023/07/19(水) 22:39:04.57 ID:0gKe5LmK0
流し読みした感じだいたい体験版の通りかね
ボリュームやロケーション豊富で楽しい
チュートリアルがくどい
ボリュームやロケーション豊富で楽しい
チュートリアルがくどい
20: 2023/07/19(水) 22:39:49.86 ID:o1KC5X9r0
ユーロゲーマーはティアキンにもスト6にも厳しかったな
22: 2023/07/19(水) 22:41:13.52 ID:JROH4iT60
ピクミン今まで一つもやってないけどシリーズの繋がりとかある?
なんとなく無さそうだけど
いきなりこれからやっても大丈夫か
なんとなく無さそうだけど
いきなりこれからやっても大丈夫か
23: 2023/07/19(水) 22:43:54.12 ID:i/rCf2Ug0
>>22
https://www.nintendo.co.jp/interview/ampya/02.html
本流のシリーズとして4作目になるわけですが、ストーリーは過去作とつながりがあるのでしょうか。
https://www.nintendo.co.jp/interview/ampya/02.html
本流のシリーズとして4作目になるわけですが、ストーリーは過去作とつながりがあるのでしょうか。
自分自身が「新人隊員」としてゲームに登場することで
ピクミンを初めてプレイされる方にも
この世界に感情移入してもらいやすくなるように意識しました。
ですので、過去作を知らない方でも大丈夫です。
25: 2023/07/19(水) 22:44:07.81 ID:3XXcIP4qd
26: 2023/07/19(水) 22:45:05.22 ID:o1KC5X9r0
※間違いなく、これは任天堂のここ数年で最高のゲームの1つです。
ユーロゲーマーがこんな褒める事あるんだ
28: 2023/07/19(水) 22:45:25.19 ID:RvKQwWni0
Metroが一番信用できるわ
30: 2023/07/19(水) 22:45:58.58 ID:3XXcIP4qd
ユーロゲーマーはティアキンに8点付けたからな
かなりの高評価だな
かなりの高評価だな
32: 2023/07/19(水) 22:48:33.15 ID:9A1ypvVN0
良ゲー止まりか…
ブレワイティアキン並の神ゲーにはなれなかったのね…
34: 2023/07/19(水) 22:51:20.45 ID:BBlip0HJ0
>>32
普通にピクミンじゃ無理だろ
普通にピクミンじゃ無理だろ
33: 2023/07/19(水) 22:49:00.25 ID:5lB2cAXy0
ピクミンが87
デカくなったもんだな、2cmくらいしかないのに
デカくなったもんだな、2cmくらいしかないのに
48: 2023/07/19(水) 23:01:38.86 ID:mroxRjKf0
>>33
ちょっと好き
ちょっと好き
36: 2023/07/19(水) 22:55:20.62 ID:D5wpNLz20
実際ピクミンってムービィと競える弾なの?
44: 2023/07/19(水) 23:00:56.98 ID:AtP3mSlza
>>36
switchで出たピクミン3DX DL込み国内80万以上
FF16 37万+DL
switchで出たピクミン3DX DL込み国内80万以上
FF16 37万+DL
ムービィはピクミン3DXにすらボロ負けや
49: 2023/07/19(水) 23:02:02.79 ID:TyWpDobH0
>>36
ムービィの著しい格下げによって何故か同ランクになってしまった
ムービィの著しい格下げによって何故か同ランクになってしまった
63: 2023/07/19(水) 23:05:23.57 ID:Dk4z06cG0
>>36
マルチも安売りもしないルイマンがバイオ超えてるし
任天堂タイトルは油断できない
マルチも安売りもしないルイマンがバイオ超えてるし
任天堂タイトルは油断できない
39: 2023/07/19(水) 22:58:28.88 ID:HTWsCUBH0
FF16の良きライバルって感じか。爆発的売れるほどの傑作ではなさそうね、
40: 2023/07/19(水) 22:59:10.64 ID:SwYk6buva
>>39
まあ週販累計でFFより売れるから楽しみにしとけ
まあ週販累計でFFより売れるから楽しみにしとけ
43: 2023/07/19(水) 23:00:34.51 ID:rQn7prsgd
やったことないけどピクミンとかカービィてこんな人気あるんだからすげぇゲーム性高いんだろうな
53: 2023/07/19(水) 23:03:04.51 ID:zJCIPZoip
元国民的RPG最新ナンバリングがピクミンと競われてる悲しい事実に涙が止まらない
58: 2023/07/19(水) 23:05:02.39 ID:o9hh03+La
カービィに勝てないからってピクミンに喧嘩を売るのは大人気ない
59: 2023/07/19(水) 23:05:04.32 ID:KKtCzceOa
そして売り上げではピクミンが上
FF16は工作で勝ったフリして勝負は負けてる
FF16は工作で勝ったフリして勝負は負けてる
62: 2023/07/19(水) 23:05:23.31 ID:v9Fii8Lq0
今作のピクミンは傑作の予感
67: 2023/07/19(水) 23:06:43.11 ID:ViM7cJVH0
ピクミンもFF16も良作です
仲良く同点なんだから、信者同士も仲良くしろよ
82: 2023/07/19(水) 23:16:44.67 ID:BpRhvtcW0
FF16と違ってレビュー増えたら点数上がりそう
引用元:2ch.sc