186: 2022/02/24(木) 14:06:48.25 ID:9DMwXc3p0
まぁ金に困ってなくても異常な下振れのガチャ引くとそのゲームには二度と金入れなくなるよな
金を失ったことでじゃなくそのゲームに対しての信用を失うような感じで
金を失ったことでじゃなくそのゲームに対しての信用を失うような感じで
189: 2022/02/24(木) 14:08:20.38 ID:L0XecKxZ0
>>186
ガチャに関しては最も信用しちゃいけないところだぞここ
ガチャに関しては最も信用しちゃいけないところだぞここ
214: 2022/02/24(木) 14:13:25.62 ID:9DMwXc3p0
>>189
もちろん知ってる
確定くらいは引いたけど通常ガチャはまったく引いてないし
アナデンの高負荷詐欺ガチャはベルトコンベアガチャと並んで有名だからな
もちろん知ってる
確定くらいは引いたけど通常ガチャはまったく引いてないし
アナデンの高負荷詐欺ガチャはベルトコンベアガチャと並んで有名だからな
201: 2022/02/24(木) 14:10:26.57 ID:yVC+COBU0
>>186
下振れどころか、ガチャ不正確率操作して大炎上したところだぞ
まあ、運が悪くても課金はするよ。俺の場合
イラつきはするけどw
下振れどころか、ガチャ不正確率操作して大炎上したところだぞ
まあ、運が悪くても課金はするよ。俺の場合
イラつきはするけどw
193: 2022/02/24(木) 14:08:50.33 ID:b3NkDwFT0
アナデンでやらかして社名変えたくらいだからな
225: 2022/02/24(木) 14:14:47.64 ID:NGMFEjhH0
WFSは過去のガチャやらかし自体もそうだけど
その時にご迷惑とご心配をおかけした謝罪として石やら大量にばら撒きつつも
「最終的な排出結果が割合表とほぼ同じになっているのであれば排出操作自体は違法ではないし問題ない行為だ」
と己らのやったこと自体は問題なかったと主張してるからな
株主総会でも株主たちに違法性はない行為だったと認識していると強く主張してる
その時にご迷惑とご心配をおかけした謝罪として石やら大量にばら撒きつつも
「最終的な排出結果が割合表とほぼ同じになっているのであれば排出操作自体は違法ではないし問題ない行為だ」
と己らのやったこと自体は問題なかったと主張してるからな
株主総会でも株主たちに違法性はない行為だったと認識していると強く主張してる
まぁ会社畳むんでもなければそう言うしかないのは分かるんだけど
でもやっちゃいけない事だと思ってない、むしろうあっていい事だと思ってるのなら
やった方が儲かるんだからWFSとしてはやらない理由がないじゃんってなるよね
248: 2022/02/24(木) 14:18:19.48 ID:/fgfynm5d
>>225
確率操作したのWFSと言うかその前の会社だよね?社員変わらず社名変えと認識。
確率操作したのWFSと言うかその前の会社だよね?社員変わらず社名変えと認識。
256: 2022/02/24(木) 14:19:27.15 ID:L0XecKxZ0
>>225
そうなんだよな
これのせいでヘブバン発表の時一瞬テンション上がったけど何でよりによってWFSと組んだのかと思ったわ
時間系列的には仕方ないが
そうなんだよな
これのせいでヘブバン発表の時一瞬テンション上がったけど何でよりによってWFSと組んだのかと思ったわ
時間系列的には仕方ないが
257: 2022/02/24(木) 14:19:29.68 ID:eFBiYdMc0
>>225
日本メーカーはどこもこんな感じだろうな
日本メーカーはどこもこんな感じだろうな
368: 2022/02/24(木) 14:38:54.79 ID:aI3nSjsG0
>>225
これ日本だと違法性認めたとしても行政処分程度で済んじゃうのが一番ガンなんだと思うわw
消費者庁コラボwとかで笑いで済むのがマジで異常
普通なら売名目的程度でも弁護士がまず食いつきそうなんだけどそれも無い…
これ日本だと違法性認めたとしても行政処分程度で済んじゃうのが一番ガンなんだと思うわw
消費者庁コラボwとかで笑いで済むのがマジで異常
普通なら売名目的程度でも弁護士がまず食いつきそうなんだけどそれも無い…
376: 2022/02/24(木) 14:40:24.41 ID:GEqnbdcYd
>>368
ほんこれ
普通の企業じゃ配信停止もんだろ
どんだけ闇が深いんだよっていう
ほんこれ
普通の企業じゃ配信停止もんだろ
どんだけ闇が深いんだよっていう
388: 2022/02/24(木) 14:42:34.38 ID:i5gMYZZV0
>>368
>>376
そもそも日本自体が厳密に法治国家になってないからなあ・・・少し前にあった統計不正なんて他国でやったら政権与党吹っ飛ぶけど日本だと無風
下々の民はこれのせいで消費税10%まで引き上げられたのに何も騒がんしな
>>376
そもそも日本自体が厳密に法治国家になってないからなあ・・・少し前にあった統計不正なんて他国でやったら政権与党吹っ飛ぶけど日本だと無風
下々の民はこれのせいで消費税10%まで引き上げられたのに何も騒がんしな
法律なんて雑魚狩りのためのものだよ
390: 2022/02/24(木) 14:42:42.30 ID:9DMwXc3p0
>>368
ガチャ不正しても特にお咎めなしなのがわかっちゃったから今度はバレないようにしようってなりそうだもんな
特に一度でもやるやつは二度目もやるからな
ガチャ不正しても特にお咎めなしなのがわかっちゃったから今度はバレないようにしようってなりそうだもんな
特に一度でもやるやつは二度目もやるからな
277: 2022/02/24(木) 14:24:13.83 ID:ytfgFyrDp
ここじゃないガチャありのソシャゲ開発にいくつか関わったことあるけど、ガチャの確率操作なんてしてるところ当たった事ないんだよな
確率表示してない頃は別として、社会問題にもなった以降確率操作なんてリスク高すぎて出来ない
内部告発とかあったら終わりだしな
確率表示してない頃は別として、社会問題にもなった以降確率操作なんてリスク高すぎて出来ない
内部告発とかあったら終わりだしな
アナデンのはデバッグ機能オンにしたままリリースしちゃったのかなと思ったけど、まあ実際のところは中の人じゃないと分からんな
286: 2022/02/24(木) 14:26:03.27 ID:eUooA0a2M
>>277
スクエニとか抽選すらせず消費者庁コラボしたけど
スクエニとか抽選すらせず消費者庁コラボしたけど
298: 2022/02/24(木) 14:27:04.99 ID:GEqnbdcYd
>>277
幻影戦争は排出パターン固定のベルトコンベアだったな
言い訳して逃げたけどバグとかデバッグってレベルじゃなかったわ
幻影戦争は排出パターン固定のベルトコンベアだったな
言い訳して逃げたけどバグとかデバッグってレベルじゃなかったわ
307: 2022/02/24(木) 14:28:32.11 ID:yVC+COBU0
>>277
普通はしてないのが、当たり前だろそりゃw
でもしてる所も結構いて、度々話題になるってことさ
俺がやったソシャゲだといっぱいあったぞ
普通はしてないのが、当たり前だろそりゃw
でもしてる所も結構いて、度々話題になるってことさ
俺がやったソシャゲだといっぱいあったぞ
例えばクソエニのFFGMなんてピックアップ武器が排出されない設定になってた
金に困ってない俺ですら、全額返金したわw なめてるよ、あの会社は
星ドラじゃ裁判にまで発展したしな
332: 2022/02/24(木) 14:32:09.87 ID:akbTtPCQ0
>>307
そりゃやべぇことしたらスクエニだろうが任天堂だろうが世間一般に知れ渡るように公告されるからな
そりゃやべぇことしたらスクエニだろうが任天堂だろうが世間一般に知れ渡るように公告されるからな
338: 2022/02/24(木) 14:33:00.48 ID:3lqdu5X70
>>277
アナデンはそもそも10連全部当たりのコラ画像に対して高Pが
「データ調べたけどそんな記録ありませんでした」
みたいに反応して
その時点でわざわざ反応したり調べること自体おかしくね?っていう声があった気がする
アナデンはそもそも10連全部当たりのコラ画像に対して高Pが
「データ調べたけどそんな記録ありませんでした」
みたいに反応して
その時点でわざわざ反応したり調べること自体おかしくね?っていう声があった気がする
348: 2022/02/24(木) 14:34:25.19 ID:TevK1tKY0
>>338
いやチートとかハッキング疑うだろ
そのPは正しいよ
いやチートとかハッキング疑うだろ
そのPは正しいよ
362: 2022/02/24(木) 14:38:22.96 ID:L0XecKxZ0
>>348
WFSはずっと確率操作してて確か3枚以上は1度に最高レアが出ないようにしてたんだぞ
その言い訳がユーザー間の不公平感を無くすため
WFSはずっと確率操作してて確か3枚以上は1度に最高レアが出ないようにしてたんだぞ
その言い訳がユーザー間の不公平感を無くすため
408: 2022/02/24(木) 14:46:55.39 ID:3lqdu5X70
>>348
わざわざTwitterで否定するのを自分は見たことが無いから同じ様に違和感を覚えた人も多かったのかもしれない
わざわざTwitterで否定するのを自分は見たことが無いから同じ様に違和感を覚えた人も多かったのかもしれない
349: 2022/02/24(木) 14:34:38.79 ID:XJ0Xa+0t0
>>277
グミのゲームは大体テーブルだろ幻影なんて氷山の一角だぞ
グミのゲームは大体テーブルだろ幻影なんて氷山の一角だぞ
403: 2022/02/24(木) 14:45:42.22 ID:YH3S3jDa0
>>277
どれも確率操作を肯定派する気はないけど操作したほうが圧倒的に効率いい気がする
単発ならまだしもそういう現象が今までいたるとこで多すぎたから闇を感じる人いても仕方ない
どれも確率操作を肯定派する気はないけど操作したほうが圧倒的に効率いい気がする
単発ならまだしもそういう現象が今までいたるとこで多すぎたから闇を感じる人いても仕方ない
ヘブバン攻略まとめ引用元:2ch.sc

